あさのよみもの

Chromebookネタは新ブログにて。元々は「自閉症スペクトラムと性別違和」「LGBTとフェミニズム」の話をするとこでした

続・物書きでメシを食うのは難しい件

【いつも読んでくださりありがとうございます。よければ支援お願いします→ほしい物リスト

 新ブログ立ち上げたのもあって、色々気にしてしまう。
 稼ぎよりもまずさぁ……って感じで、趣味全振り系ブログではあるんだけどね。

 

バズるでも刺さるでも、ブログの基礎の基礎から学ぶ熱量を保てるか? - あさのよみもの

 

 というわけで今日の話。
 はてなブログ使っていると、正直言ってnoteのサービス使って書いてた頃より読者の反応が悪いのです。
 書いてる文章の質が違う、ニッチなネタを書いている、ももちろんそうなんだけど、SEOの観点からあんまりよろしくない部分もあるっぽいのがはてブロなんじゃないかなぁってのも。
 あと、読者同士がつながるきっかけ作りの仕組みとか、noteはむちゃくちゃ上手くできてる。
 運営への信頼はゼロだがそこは認めざるを得ない。
 「スキ」と「はてなスター」、「フォロー」「読者になる」は似てるだろうけど、noteって自分の記事の下に他のユーザーさんの関連記事も紹介されてて、そこをついクリックしちゃうとかそういう風にできてる。
 いやぁ、なるほど……と唸ります。
 ブログやウェブサイトのようにデザインテンプレートがいっぱいあるわけじゃなく、書くことと読むことに集中できるようにあのサービスってできてるんですよね。
 書く側としては「書くこと、伝えたいことを伝えること」に集中できるってのすごいですよ。
 昔あったゴタゴタのせいで運営は信用できんけど。

 はてなブログ、というと書くことだけには集中できないというか、自力でSEOの面をなんとかしなきゃならない。
 物書きとしての難易度としては上がる。
 たとえば読みやすいフォントに変更するとかね。
 そういう苦労はあるので少々めんどくさいですが、PROを契約してからはいくらか読まれやすくなった(といっても微々たるものです)のでマシになったかもしれません。