あさのよみもの

Chromebookネタは新ブログにて。元々は「自閉症スペクトラムと性別違和」「LGBTとフェミニズム」の話をするとこでした

ChromebookユーザーでプチMeet会をやりました、と課題のこと

【いつも読んでくださりありがとうございます。よければ支援お願いします→ほしい物リスト

アホな報告

 なんなんでしょうねこれは。

 

 

 

 

 

 とうとうこんな遊びをするようになりました、あさのです。

 

 

 

 いや、昔交流イベント組んでた時はもっと真面目だったのですが……
 それだと自分の心身が持たないことが分かったので、ゆるく、少人数で遊ぶことに徹するようにしてます。
 やってることは遊びっぽいけど、実はこうしたイベント主催の積み重ねにより、発達障害当事者研究にもつながっているのですごくありがたいです。
 今までハングアウトやMeetに参加してくださったみなさん、本当に助かりました。


数年前のMeetやハングアウト、そして

 前の記事にも書きましたけど、あさの、地方暮らしの障害者なので意外といろんなハードルがあるのです。

 

遊んでるのを見て、やっぱりChromebookオフ会をやりたいと思った - あさのよみもの

 

 そこで、どう工夫したらお互いの負担を少なくできるだろうとずっと考えながらやってきたわけですが、一時期Chromebookに触る余裕ができていなかったのもあって交流系のことは休んでいました。
 昨年秋ごろ、FMVに買い替えたあたりからまた「Chromebookおじさん」たちとTwitter等でやり取りするようになりまして、月1ペースでMeet会もできるようになりました。
 「やりたい」を実際にやれたことは自分でも良かったなと思っています。
 また、関東以外の地域に住んでいらっしゃる方ともお話ができるのはMeetの、リモートならではの強みだと感じます。


オフ会はやれるだろうか

 ただ、まだオフ会は「やりたい」の先からなかなか進めずにいました。
 それで残念な思いをされてた方もきっといるでしょう。
 オンラインとはまた違った空気になるし、顔を合わせて喋るのも楽しいのは知っているのですが、長らくお待たせしてすみません。
 今、オフ会に協力していただけそうな知り合いに声をかけ、会場に使えそうなカフェやコワーキングスペース等を探しているところです。

 

 

 

 

 ちなみにオフ会主催の先輩、かぶさんからはこんなリプいただきました。
 そうなんですよね、いちいち予定聞いてると絶対バラバラになってダメそうなんで。
 あと、みんなに会いたいのは山々だけどこっちの心身のキャパが狭いっていうのはネック。
 でもこれは障害持ってるせいもあるし仕方ないですかね。
 最大、自分も含めた上で4人ほどの定員にするつもりです。
 それに、現地に行ってみて諸々の所要時間、お店の混み具合なども調べなきゃいけないとこですね。
 茨城県民ながら「水戸に行くと旅みたくなる」人間なので、不安は先に潰してしまいましょう、というわけです。

 

 2月末までに諸々の準備して、3月になったらオフ会を実際に組まないと自分の予定としてはまずそうなのでやってみます。
 後日GoogleフォームやTwitterで募集をかける予定ですので、あともう少しだけお待ちくださいませ。