あさのよみもの

Chromebookネタは新ブログにて。元々は「自閉症スペクトラムと性別違和」「LGBTとフェミニズム」の話をするとこでした

手帳を活用するにも元気が要る

【いつも読んでくださりありがとうございます。よければ支援お願いします→ほしい物リスト

 ほらよく「手帳と向き合う」って言うじゃないですか。
 自分はあれができない。
 日記ノートも手帳もあるけど、あれをみっちり読み返して「人生を変えるには……」みたいなのがまるでできないんです。

 

手帳はただのメモじゃない。「読み返す」までが手帳です - あさのよみもの

 

 

 

 バーチカルなどを書けるだけの元気がそもそもないというか、体調不良の日があまりにも多いからです。
 それで、今年の秋から始めたのが「手帳の中身の簡略化」。

 

「ダブルスケジュール」のガントチャート他、2024年版手帳の使い道【エアてちょぶん祭り2】 - あさのよみもの

 

 極力書かなきゃならない項目を減らすことで、すぐ書いてすぐ読み返せるようにしています。
 でも、それですら当日のうちには書けなくなることもあるし、後で書こうとしてもその日ルーチンどうだったっけ、何してたっけと忘れることも多いのです。
 どうしてだろうと考えると、「ゆったりと手帳や自分と向き合う時間が取れない」じゃなくてもうその前の問題というか。
 具合が悪けりゃ書けるもんも書けないし、書いたとしても「具合が悪かった」記録が延々と終わらなくなるだけなんです。

 

発達かきかき部アーカイブ26 - min.t (ミント)

 

 それはそれで後で読み返せば無駄ではないのですが、書くハードルをどんなに下げてもなお書けない、は自分の心身がそれだけ余裕がないってことなので、あまりに長く続くと困りものです。
 結局は、「寝ろ!休め!」ってことにはなるんでしょうね。
 ただしうちはもういくつも精神障害抱えているので、ただ寝るだけにしてもいくつもの薬が要ります。
 どんなに疲れてても眠れない、夜中に起きることもあります。
 手帳あるあるじゃないけども「人生を変える」だのなんだのっていうスケールに取り組むより先に、まずは「今」。
 今日の、今この時の体調不良をなんとかしなきゃ。