あさのよみもの

Chromebookネタは新ブログにて。元々は「自閉症スペクトラムと性別違和」「LGBTとフェミニズム」の話をするとこでした

2022年。改めて「Chromebookは安くてサクサク」だが「使えない」なのか

【いつも読んでくださりありがとうございます。よければ支援お願いします→ほしい物リスト

 noteはただいまワケあって更新停止中なので、Chromebook記事もこちらに書いてしまえー!というわけです。

note.com

 さて、以前あさのはChromebookの魅力だとか、合う合わないの話をしておりました。

 

 

 

 


 せっかくブログを書く元気が湧いてきたのなら、最近のネット記事を読んだ上で改めて、「安くて速くて」みたいな牛丼的な評価ってどうなん?というのを考えてみることにしました。


Chromebookはそんなに安いか?サクサクか?

 安いとよく言われますが、定価だとそんなでもないです。

[かぶ] Chromebookは安さがウリでもコンセプトでもありません。この10年の流れを踏まえつつ、ポメラを例に考えてみます。

 2〜3万円台というのは古すぎるかセール品か、快適に使うにはスペックが足りないことが大半なので。
 「とりあえず快適に使いたい」のならば最低でも5万円は出しましょうというのが、個人的な体感としてあります。
 うちのASUS C223NAは今ちょうど2万円台で売られていますけども、Twitterをやるのはとてもつらいスペックです。
 ブログ書きやネット検索は工夫すればそれなりにできます。
 まぁこの辺「どこからサクサクとみなすか」という個人差もあるでしょうけども、うちの子はもう……売るなよ、損する人出るから、としか言えません。

 まぁ、OSアップデートの速さ、設定でモタモタしなくていいお気軽さ、初期化のしやすさは「サクサク」と言えなくもないかもしれません。
 でも起動の速さに関しては、速いPCなんて他にいくらでもありますね。


Chromebookは使えないのか?

 その人の使う目的次第です。
 Chromebookは他のPCよりももっと、何を目当てにしてるのかを明確にしないと選ぶ時に後悔しやすいです。
 「オフライン対応のOffice使いたい」とか「CLIP STUDIOを真面目に使いたい」みたいなのだったら、Chromebookは使い物にはなりません。
 ただ、「オンライン前提、クラウド前提だから使い物にならん」というのはどうかと。
 他のクロームブッカーさんも言ってましたが「そんなにオフラインで何かやる?今どき?」とは思います。
 重い作業はダメです、ともよくブログ記事で目にしますが、具体的に「軽い」「重い」という例がなかなか出てこないので判断に困りますし、Chromebook自体の性能も異なるのでそこ次第です、としか言えません。
 C223NAに限って言うと「GoogleドキュメントとTwitterYouTubeはもう軽くない」けど一応、ぐでたまの動画を垂れ流しながら記事を書けます。
 一応動くけども、いちいちワンテンポ遅いなぁという印象です。

 ただ最近になってPCゲームで色々と遊べるレベルにはなりつつありますので、ネットで言われるほど「使えない」わけではありません。
 具体的にどう遊ぶのかは下の動画を見てみてください!

 

youtu.be

 

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 

※追記:色々とまたボリビアに行ってるやつアップされてたので追加しときました

 

「ストレージ少ないからゴミ」なのか?

 ストレージ容量の少なさもよく指摘されますが、これは「そもそもそうやって使うもんじゃない」。
 ローカルにデータを必要以上に置かないスタイルだからこそ、複数台持ちするのも気軽だったりするものです。
 従来のPCと同じような使い方をしたいのなら、やっぱり他のOSのPCをおすすめしますけどね。

【やめた方がいい】大学生にChromebookはおすすめしない理由 - Chrome通信

 確かに大学生には推せない。
 バリバリWordだなんだと使うし、ソフトだのファイルだのめちゃくちゃダウンロードするし、そりゃおすすめは難しいです。

 

 というわけでもしかしたら……前に投稿した記事と対して変わらん中身かもしれませんが書いてみました。
 参考になるかなぁ、なってくれたら幸いです。