あさのよみもの

Chromebookネタは新ブログにて。元々は「自閉症スペクトラムと性別違和」「LGBTとフェミニズム」の話をするとこでした

Suicaのペンギンまみれ!あさのの手帳・ノート術【2023年4月版】

【いつも読んでくださりありがとうございます。よければ支援お願いします→ほしい物リスト

使っているものはSuicaのペンギン

 なんと今、日記用ノートまでSuicaのペンギンです。
 プレミィ・コロミィとのコラボのやつです。

 

 

 

Chromebookおじさんなのにあえて「アナログ手書き」を使います - あさのよみもの

 

 というわけで前に書いた手帳術・ノート術の続き。

 

 

Suicaのペンギンダイアリーの使い方

 Suicaのペンギンダイアリーは、あくまでも「ライフログ」としての役割。
 先のスケジュールは全部Googleカレンダーに入れておいてます。
 ペンギンのかわいい月間ページに、作業所の仕事内容などを記録してるのは変わらずです。
 作業内容を見せてしまうと身バレするという事情があるので、実際の書いてる中身は見せられなくてすみません。

 

 

 見開き2週間のところは体調や食べたものなどをボールペンで記入。
 その後にあるメモのところは、精神科受診のためとか、あるいは計画相談の担当さんと面談した時用に色々と書いておいてます。
 あくまでも大雑把に、読み返してそれで分かればいいや程度に書くのがポイントです。
 細かく書かねばというプレッシャー、というかこだわりをなるべく感じないようにするためです。
 なお、体調管理については秋から別の手帳に移行する予定なので、来年分のペンギンダイアリーは多分買えませんね……
 今年のペンギン手帳同様、宝の持ち腐れになってしまう。

 

※ちなみにペンギン手帳を書くのは完全に挫折しました

「バーチカル手帳が書けない、挫折する」を真面目に考える - あさのよみもの

 

 ペンギン成分はロルバーンを買うとかしてなんとかするかもしれません。


プレミィ・コロミィコラボノートの使い方

 「インク沼交換日記」「発達かきかき部」の日記の他、バレットジャーナルのタスクのとこだけ書くとかしています。
 マンスリーだなんだと組むのはやっぱりめんどくさいので、そこはフォーマットの決まっている手帳類に任せるって感じです。
 その他、アナログで書いておいて忘れないようしておきたいメモなども。
 たとえば「今月の目標」とか、そういうたぐいのものです。

 

 

 毎日は書かないようになったので、ページ数少なくても困っていません。
 Twitterでのつぶやきをベースに、ブログを日々書いてるせいもあるかもしれませんね。
 めんどくさけりゃデジタルも使えばいいんです、別に悪いことじゃありません。


作業時間をきっちり決める

 これらの書いていく作業は、最近はmocriの集中モードを活用しております。

 

mocri.jp

 

 ChromebookなどのPCでも使えるようになりました。
 これで、「ポモドーロ・テクニック」をもとに25分作業、5分休憩でタイマーをかけてフォロワーさんと作業します。
 Chrome拡張機能などでタイマーを使うのとは違って、他の方と一緒に作業できるのがmocriのいいところです。
 ちなみにあんまりしゃべりませんけどね、作業枠なので。
 でも、誰かが一緒にいてくれるっていうのはすごくいいものです。
 不定期でフリースペースやっているので、時間が合いましたらご一緒しましょう。


ちなみに

 今日の記事は、かなえさんの本に刺激されて久々に書いた手帳術ネタです。
 ありがとうございます。

 

 

 

「発達・精神障害者のための手帳術」ってなんだろう - あさのよみもの

 

 かなえさんの書かれていた中身とも通じるものは、うちのブログでも書いています。
 よければ参考にしてみてください。