あさのよみもの

Chromebookネタは新ブログにて。元々は「自閉症スペクトラムと性別違和」「LGBTとフェミニズム」の話をするとこでした

【2023年モデル】ちと高いけどアリなのか?Acer新作Chromebook、Spin513

【いつも読んでくださりありがとうございます。よければ支援お願いします→ほしい物リスト

ついにきた!Spin新作

 きましたねぇ、個人的には待ってましたよ8GBメモリ。
 自分では買えなくて恐縮ですが、人に勧める用としてどうかなぁって思ってました。

 

 

 「Spin」も何種類もあって頭こんがらがりますが、今回出た513は「CP513-1H-N18P」です。

 

 

 

約13.5時間の長時間のバッテリー連続駆動!約1.14kgの軽量設計! 360°回転する画面でマルチに使える Acer Chromebook Spin 513の新モデルを4月下旬より発売! | acer

Acer Chromebook CP513-1H-N18P タッチパネル | Acer 公式オンラインストア Acer Japan Online Store

 

[話題]Acer スナドラ 7c Gen2搭載、1.14kg『Chromebook Spin 513 「CP513-1H-N18P」』を日本で法人向けに発売開始!個人向けは5月10日 - タケマコブログ

 

 13.3インチなのでまぁまぁデカいですね。
 細かい仕様はまぁリンク先を参考にしていただくとして。

 

[かぶ] Acer Chromebook Spin 513 (CP513-1HL-N18Q)レビュー。LTE対応、Snapdragon搭載初のコンバーチブルタイプの魅力。

 

 以前おふぃすかぶさんがレビューを書いてたものの、後継モデルに相当します。


初心者では手が出にくいかも

 定価8万円台っていうと、富士通のFMVChromebookの最上位モデル(公式では終売、あとは量販店の在庫が少しある程度)の元々の定価ぐらいですね。
 サイズ感と軽量設計、その他諸々のコスト考えるとどうしてもこれくらいにはなるのでしょうか。
 スペックそれ自体ならその、元8万円台FMVの方がいいですけどもまぁ……ほら……

 

続・詰めの甘いFMV Chromebookに呪われた話 - あさのよみもの

スペックが下なはずのChromebookが快適でどうしたらいいか - あさのよみもの

 

 バランスのいい機種とはいえ、うちのブログでも色々書いたじゃないですか……(遠い目)
 何気に重いし。
 それならまだ安定して新作出してるAcerの方が何となく信頼できるような気がしちゃうんですよね。
 まぁこの辺りは個人的な感想でしかないだろ、と言われりゃそりゃそうなのですが。

 

 はぁ、それにしてもモバイル重視のミドルスペックでこの価格ですか。
 未だに「Chromebookは2万円台で買える!」みたいなのがブログでよく書かれている現状を考えるととっつきにくさはありますね。
 Chromebook市場のことわかっていれば、まぁ新作出してすぐだとその値段だよねってのは受け入れられるのだけども。
 セール狙いでずっと待ってたら終売してた、なんてこともあり得るのがこの価格帯のChromebookではあるので、買い時には悩みそうですね。
 元々販売経路が色々あるわけでもないのがやっと、個人向けに売ってくれるようになったのがAcerなので。
 これは公式通販でセールが来るのを待った方がいいのでしょうかね……となれば8月頃まで待てるなら、待っても大丈夫そうです。


メモリ8GBはありがたい

 定価が定価ではある、と思う人も多いでしょうが、現状だとまだ8GBメモリ積んでる機種が少ないので貴重です。
 重くても構わないのならAmazon限定の方のASUS Flip CX1102でもいいのでしょうが、バッテリー持ちと軽量を優先するなら間違いなくSpin513でしょう。
 Snapdragonの省電力、については人から(というかOutliner伊藤さんから)聞いてるだけなのですが、朝から1日起動させてもまだ持つとのこと。
 モバイル用途として洗練されたChromebook、デタッチャブル型以外でもあるのは嬉しいものです。
 USB-Aのポートが付いているのもメリットです。


地味なのが実は一番いい、かも

 いや、デタッチャブル(タブレットにもなるやつ)の方がなんか便利そうには見えるんですよ。
 でもあれって素のままだと意外とめんどくさい。
 キーボードとカバーが一緒になってる分作りがしっかりしてないし、周辺機器を用意せずに出先でブログ書くとかっていったらなかなか困る。
 PCとしては中途半端な見た目になるので、だったら素直にコンバーチブルであった方が文字書きとしてはいいのです。
 地味だけど。
 見た目地味なのは今年の新作でも一緒ですが、地味ながらも使いやすい作りなのは今年も一緒です。


 ただ……これ、キー配列の具合も変わらないのでしょうか。
 だとしたらここに関しては、人によっちゃちょっと不満かもしれません。
 自分の場合は意外とEnterの横幅狭くてもなんとかなったりするもんなので、これは実物触らないとなんとも。
 ASUSなど他のメーカーにはなりますが、日本語配列キーボードは実店舗で試していただきたいものです。
 それであぁ大丈夫そうと思えるならSpin513はアリです。
 欲しいと思っちゃったら買いましょう。